目が疲れる際の原因や想定される病気の可能性と対処法 | 明石の田村眼科|日帰り白内障・硝子体・涙道再建・緑内障・眼瞼下垂手術

医療法人瞳潤会 田村眼科
明石イメージ

目が疲れる際の原因や想定される病気の可能性と対処法

スマートフォンやパソコンなどを日常的に使用する人であれば、誰もが一度は目の疲れを感じたことがあるでしょう。

少し時間を置くことで疲れが改善されればいいのですが、一向にスッキリしない場合は「眼精疲労」の可能性があり要注意です。

そこで本記事では、目が疲れた時に出現する症状や併せて知っておくべき病気、対処法などについて詳しく解説します。

症状にお悩みの方は是非参考にしてみてください。

 

目が疲れる際の症状 

目を酷使し続けていると、目の充血やかすみ目、視界のぼやけなど不調が出ます。

通常は、一旦時間作業から離れれば改善されることがほとんどです。

しかしそれでも改善されない、見え方が変わらないという場合は「眼精疲労」かもしれません。

主な症状を、以下にご紹介します。

 

 ・充血

 ・目の奥が痛む

 ・目が乾く

 ・まぶたが痙攣する

 ・目がしょぼしょぼする

 ・かすみ目

 ・ぼやけて見づらい

 ・ピントが合わない

 ・光が異様にまぶしい

 

目を酷使するとこういった不調が現れがちですが、重症化すると全身にトラブルが出て普段の生活にも支障が出る恐れがあります。

眼精疲労に伴って出ることの多い目以外の症状は、以下の通りです。

 

・肩こり

 ・頭痛

 ・首のこわばり、痛み

 ・全身のだるさ

 ・吐き気、嘔吐

 ・めまい

 

あまりにも目に負担をかけると、目だけに留まらず身体や心にも影響を及ぼします。

プライベートではスマートフォン、仕事でパソコンやタブレットを常用している場合、一日のうち相当な時間、目に無理をさせていることになります。

「目が疲れただけ」と気軽に捉えず、日頃のケアを心掛けることが大切です。

原因と疑われる病気

目が疲れやすいという人は、単なる目のトラブルではなく別の原因も考えられます。

頻繁に目の疲れを感じるという人は、以下にご紹介する病気の兆候がないかセルフチェックしてみましょう。

矯正不良・調節緊張

近視や乱視、老眼など、目が悪い原因はさまざまですが、どの状況においても目はどうにかピントを合わせようとして頑張って働いています。

また、スマートフォン等のデジタルデバイスの普及と長時間利用により、目のピント調節がうまく出来なくなる「調節緊張」という症状になっている人が増えています。

こうした緊張状態や、目を細めたり顔を近付けたりしても見えにくい状態が続くと、首や肩までその影響が及びます。

次第に疲れはどんどん蓄積され、ついには全身症状を伴った眼精疲労となってしまうのです。

ドライアイ

涙の量が減ったり、水分バランスが崩れて目の表面が乾燥してしまうのがドライアイです。

通常、目の表面は涙で覆われて保護された状態ですが、ドライアイになると目の表面は非常に傷が付きやすくなります。

細菌やウイルス感染を起こす危険性が高まるだけでなく、目の中がゴロゴロしたり、痛みを感じたりと日常的にストレスが多くなります。

それらが引き金となって、目の疲れや眼精疲労を起こしやすくなるといわれています。

ドライアイの症状や治療方法などのより詳しい内容については、こちらの「ドライアイの原因・症状と治療方法」のページをご覧ください。

白内障

目のピント調整、カメラで言うレンズの役割を担っている水晶体が老化などの原因で白く濁ってくる病気が白内障です。

白内障の場合、手術の前後どちらでも目の疲れや眼精疲労を訴えるケースがある事が特徴です。

白内障手術前は、視力低下や目のかすみ、羞明感等が眼精疲労に繋がっている場合が多く、手術後は、見え方の変化によって一時的な眼精疲労が起こる事があります。

白内障の症状や治療方法などのより具体的な情報については、こちらの「白内障の症状や見え方、眼内レンズ、日帰り手術の詳細」のページをご覧ください。

緑内障

緑内障は、眼圧が高まることで目の奥にある視神経が圧迫され、視野が狭まったり、一部が見えづらくなるのが主な症状です。

病気の進行がゆっくりのため気付かない人が多いですが、日本の失明原因の一位となっている危険な病気です。

眼圧が高まることで頭痛や眼痛が起こったり、視野が欠けている部分を補おうと目に負担をかけたりすることで眼精疲労が生じるといわれています。

緑内障に関しての症状や治療方法については、こちらの「緑内障の症状と治療方法」のページをご覧ください。

斜視

左右の視線がうまく合わず、両目でものを見るのが難しい状態が斜視です。

斜視自体が眼精疲労を引き起こすケースもありますが、特にが二重に映る「複視」がある場合は、両目の視線を合わせようと無意識に努力するうちに疲れが蓄積され、眼精疲労となります。

 

斜視についてはこちらの「目のずれ(斜視)の症状・原因と治療方法」をご覧ください。

その他身体の病気

目は全身からの影響を受けやすく、例えば風邪を引いただけで目の疲れを感じる人もいます。

その他、高血圧や糖尿病などの生活習慣病、老眼、ストレスなどが原因で頭や目の奥の痛みが生じ、そこから眼精疲労を起こすケースも珍しくありません。

対処法・治療法

眼精疲労の治療は原因となっている生活習慣や病気によって異なりますが、基本的には点眼やメガネ・コンタクトレンズによる矯正が行われます。

しかし特効薬があるわけではないため、何より日頃のケアが重要です。

ビタミンやタウリンを多く含む食事やストレスの解消、目の周りのホットケアも有効です。

特に、目の周りを温めることで筋肉の緊張を緩めることができます。

また、十分に睡眠を取り、定期的に目を休ませる時間を設けるようにして、できるだけ目への負担が軽減できるように、意識して過ごしましょう。

 

当院では、調節機能解析装置を導入しています。症状をビジュアライズし、視能訓練士と認定眼鏡士によるお一人お一人に合った眼鏡調整を行っていますので、お気軽にご相談ください。

少しでも目の疲れを感じたら早めに受診・対処しましょう

最初のうちは目の疲れを感じても、一旦目を休めたり軽くケアをするだけで疲れが取れますが、それが続いて眼精疲労となってしまうと日常生活にまで影響を及ぼします。

「まだ大丈夫」と軽く考えず、気になる症状がある場合は早めに眼科を受診しましょう。

 

当院では、高度な専門性を有する医療スタッフによる医療の提供を通じて、白内障を主体としつつ数多くの目の病気への治療に対応しております。

特に白内障の日帰り手術に注力しており、多焦点眼内レンズも豊富に取り扱っております。その他硝子体、眼瞼下垂、涙道、緑内障等の治療についても日帰り手術が可能です。

また、明石市のみならず近隣地域(神戸市西区、神戸市垂水区、淡路市等)にお住まいの患者さんからも多くの治療のお問い合わせをいただいております。

目の病気にお悩みの方や、治療をご検討中の方はぜひ一度兵庫県明石市の田村眼科までご来院ください。