T's Room
光干渉断層計 三次元眼底像撮影装置(SS-OCT)を導入
(2018.05.02更新)
今回は、新たに導入した光干渉断層計 三次元眼底像撮影装置(SS-OCT)をご紹介します。
5年以上前に当院で導入したOCTより、撮影で得られる情報の質・量は共に向上していながら、撮影時間の短縮や… ▼続きを読む
厚生労働省承認 多焦点後房レンズ(遠方~中間距離タイプ・焦点深度拡張型)
(2018.01.31更新)
今回は、昨年から当院でも取り扱うようになった多焦点後房レンズ(遠方~中間距離タイプ・焦点深度拡張型)についてお話したいと思います。
従来の2焦点(遠・近)タイプと比べると、遠方~中間距離の見え方… ▼続きを読む
ESCRS in Lisbon
(2017.10.16更新)
ESCRSは欧州で年一回開催される白内障・屈折矯正手術の分野では世界最大級の眼科学会です。3回目の参加となる今年はポルトガルのリスボンで開催されました。10月5日の診察終了後、深夜に日本(関空)を発ち… ▼続きを読む
2017 眼光学チュートリアルセミナー
(2017.08.30更新)
先日8月19日、20日に東京で行われた『2017 眼光学チュートリアルセミナー』に、計6名で参加してきました。
眼科の先生方だけでなく、専門企業の方からも大変興味深い講義を受ける事が出来ました。… ▼続きを読む
お花
(2017.07.28更新)
こんにちは。今日は受付にあるお花のご紹介です。
【ドラゴン柳、紫陽花、カーネーション、エリンジウム】
楽しみにして下さっている患者さんも多いと思います。
13年勤務のスタッフが毎週月曜日… ▼続きを読む
年度ミーティング
(2017.04.09更新)
今週は年度ミーティングを行いました。
地域の皆さんに信頼し続けてもらえる眼科であるよう、外来業務を行っていない時も患者さんのために出来る事に取り組んでいます。ここで、当院の理念とクレドを開示しておき… ▼続きを読む
双
(2017.04.01更新)
今日は年度始まりですね。新しい生活を始められる方も多いと思いますが、当院でも心機一転、当コーナーの連載を始める事としました。地域の皆さんとの繋がりの中で日々感じている事、医師やスタッフの出来事を表現出… ▼続きを読む